歴史的な日

www.cnn.co.jp

 

"War is over if you want it"

望まなければ実現しないけど、望んでるだけじゃ実現しない。
今日という日があったのは南北と米中のすさまじい外交努力。
最近内外ともに陰惨なニュースが多かった中で今日は本当に嬉しかった。心の底から嬉しかった。ふたりが握手した時には泣きそうになった。

 

大戦後に半島は分断され米ソの代理戦争がまだ続いている。それが終結へと動き始めた。こんな喜ばしいことはない。
70年近く続いた戦争を今年中に終えると宣言した今日の会談は本当に大きな大きな前進。積み重なった数多の問題の解決に向けて動き始めた重大な歴史的局面なのに…。

 

日本国内の報道姿勢を見てるとどうも日本はこの出来事を歓迎していないように映る。

 

日本がかつて半島を植民地にしたことが南北分断の土壌になってしまった。この地域に最も近いというだけでなく何よりも元宗主国として半島の分断と紛争に責任を感じるならばなおさら他のどの国よりもこの地域の平和を望み、主体的にこの和平が進むような役割を担って然るべきなのに。

 

ネットのせいか何か知らないけど今のこの国には嫌韓をこじらせた馬鹿な日本人がたくさん湧いてしまった。このことが「半島の平和をなんとなく歓迎しない」空気を醸造してるんじゃないかという気がする。そしてあろうことか首相までもがその一員なんじゃないかという懸念も。

 

文、金、習、トランプが対話路線へ舵を切りそれが電撃的に結実していく様を横目で見ながら「対話には意味がない・圧力圧力」と言い続けることしかできない安倍はなんていうか仲間外れにされてスネてるガキでしかない。

 

結局この100年間、日本という国は東アジア地域の安全保障に何ひとつ寄与できなかったばかりか害悪でしかなかった。第二次大戦後50年くらいは比較的マシな態度だったのにここ数年で戦争の惨禍を忘れた戦争メルヘン・平和ボケの一部勢力が強硬論を振りかざした結果が今の「蚊帳の外」状態。

 

拉致問題は日本の問題。他国に頼んでなんとかしてもらえるような問題じゃない。ここ数年の中身のない強硬姿勢を転換してボロボロになったパイプを再構築して対話するしかないでしょうが。中距離弾道弾の問題も然り。

 

…なんだけど北朝鮮自衛権拡大の口実と政権浮揚のために利用することしか考えてこなかった今の政府には到底無理な話。無能無策な首相と外相は一刻も早く交替して次いこーぜ次に。

 

70年近く続いた分断とこの間に起きた数多の問題がたった1日の会談で解消されるわけがない。そんなこと皆わかってるさ。でもそれを斜め上から冷笑しながら批判してても事態は進んでいかない。

 

これから国際社会で融和の後押しをしていく局面で安倍みたいな歪んだ歴史観の持ち主は邪魔でしかない。さっさと辞めてしまえ。